SSブログ

たそかれ-どき

今の季節日暮れがあっという間に来ます。冬至はまだ先ですが、冬至の時よりも今が一番日の入りが早いそうです。今日もラジオネタで初めて知ったことですが、『たそがれーどき』とは夕暮れ方。夕方。夕方、薄暗くなって向こうにいる人が識別しにくくなった時分。「たそかれ」とも言います。「たそかれ」は「誰(た)そ彼(かれ)」で、「誰(だれ)だ、あれは」といぶかる意だそうです。何気なく使っていましたが、こんな意味があったのですね。
201126晩秋2.jpg

nice!(24)  コメント(12) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 24

コメント 12

kousaku

この風景の木は栗でしょうかそれとも柿の木でしょうか?
何とも物悲しい風景に感じました。
by kousaku (2020-12-03 11:14) 

Rchoose19

昔は街灯もなかったですからねぇ。。。
ちょっと夕暮れ時になると、向うから来る人が誰なんだか。。。
『かわたれ時』・か(彼)はたれ(誰)・ともいうそうです。
ってか、高校の古文の時間に習ったような気がします^^;
by Rchoose19 (2020-12-03 12:31) 

tomi_tomi

日本語の表現力の豊かさは文化遺産的だと思います^^
by tomi_tomi (2020-12-03 13:39) 

とりのさとZ

今朝、5時半くらいに目覚めたので、外に出ると、満月のようですが、14夜、16夜かもしれません。とても明るかったし、オリオン座と北斗七星の両方が見えました。なんか得してみたいです(何も得してないけど笑)。
by とりのさとZ (2020-12-03 17:41) 

夏炉冬扇

ふかふかと散り敷いてますね。
私も聞いたことあります。
by 夏炉冬扇 (2020-12-03 18:21) 

やおかずみ

kousakuさん こんにちは
これは梅林です。日差しも次第に弱々しくなり、何となくさみしい感じになってきますね。
by やおかずみ (2020-12-04 11:40) 

やおかずみ

Rchoose19さん こんにちは
今は街の中にいると、あまり感じませんが、昔の人は自然を敏感に感じていたのでしょぅね。それだけにいろいろな味のある表現、言葉が生まれたのでしょうね。
by やおかずみ (2020-12-04 11:50) 

やおかずみ

tomi_tomiさん こんにちは
確かに日本語は奥が深いですね。

by やおかずみ (2020-12-04 13:59) 

やおかずみ

とりのさとZさん こんにちは
私も先日の満月の前後に西の空の月を見ました。宵に出てる月よりもきれいで趣がありした。

by やおかずみ (2020-12-04 14:04) 

やおかずみ

夏炉冬扇さん こんにちは
今年の紅葉も終わりですね。
by やおかずみ (2020-12-04 14:07) 

夏炉冬扇

雉、野生です。今日も、声はしましたが、姿見えず。
by 夏炉冬扇 (2020-12-04 14:44) 

やおかずみ

夏炉冬扇さん こんにちは
ありがとうございました。
by やおかずみ (2020-12-04 15:01) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。