SSブログ

正倉院展

文化の日は朝から平城京遷都1300祭に行った後、奈良市内に移動して、奈良国立博物館開催中の「正倉院展」を鑑賞しました。会場に着くと、長蛇の列で、入るまで1時間待ちとの表示が出ていました。しかし案外早く30分程で入れました。今回の展示品の目玉は、入場券にも写真がある「螺鈿紫壇五弦琵琶(らでんしたんごげんびわ)」です。実はこの琵琶は19年ぶりの展示なんですが、私にとっては二度目の鑑賞となります。
101105正倉院1.JPG

101105正倉院2.JPG

展示会場内は混雑していて、この琵琶の展示場所では、密着して見られる組と、周りから見る組とに分けられていて、密着組みは見るまで40分ということで、長い行列が出来ていました。私は周囲組でしたが、結構ゆっくりと鑑賞出来ました。この五弦琵琶は、インドに起こり、中央アジアから中国に入って、唐の時代に流行ったのですが、現在残っているのはこれのみらしいです。会場では実際に演奏した音が、会場に流れていました。何といっても必見は、琵琶にほどこした見事な装飾です。背面には咲き誇る唐花文などを輪のようにつなげて細かに表しています。貝を使った螺鈿(らでん)やタイマイの甲羅、コハクなどを用いているそうです。会場内はむろん撮影禁止でしたので、平成3年に買った展示目録の表紙に掲載されていたものを引用させていただきました。
101105正倉院3.jpg

文化の日は天気も良く、1300年前の歴史にとっぷりと浸かった一日でした。会場を出るとすっかり暗くなっていました。
nice!(16)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 16

コメント 16

くまら

1000年前の物が、綺麗に残っているということに毎度驚かされます。
奈良は今、平城京遷都1300祭一色なんでしょうね^^
by くまら (2010-11-05 13:42) 

夏炉冬扇

今晩は。
みたいですねぇ。
でも並ぶのは…
by 夏炉冬扇 (2010-11-05 18:35) 

どぼちょんぱぱ

どこも混んでいるようですね。
1300年祭もまもなくフィナーレです。
by どぼちょんぱぱ (2010-11-05 19:06) 

いそじぃ~

見事な装飾ですね
一度見てみたいです。
by いそじぃ~ (2010-11-05 21:28) 

Rchoose19

会社のオジが見物に行った時は、天気も悪く寒くて並んで待つのが耐えられなかったそうです(^^ゞ
『せんとくん』も見なかったそうです(^^ゞ
by Rchoose19 (2010-11-06 01:03) 

ホタルの館

親が読売新聞社からチケットをもらって行ってきたようです。
by ホタルの館 (2010-11-06 05:26) 

g_g

正倉院展、見てみたかったですね、遠すぎます・・・
by g_g (2010-11-06 10:21) 

やおかずみ

くまらさん こんにちは
まさしく日本の大切な宝物といった感じですね。
by やおかずみ (2010-11-06 15:21) 

やおかずみ

夏炉冬扇さん こんにちは
やっぱり平日に行くべきだったのかなと思っています。
by やおかずみ (2010-11-06 15:23) 

やおかずみ

どぼちょんぱぱさん こんにちは
1300年祭も、正倉院展も会期は案外短いのですね。
by やおかずみ (2010-11-06 15:24) 

やおかずみ

いそじぃさん こんにちは
もっと静かな雰囲気で見れた方がよかったと思っていますが、
とにかく良かったですね。
by やおかずみ (2010-11-06 15:25) 

やおかずみ

Rchoose19さん こんにちは
そうなんです。1300年祭の会場には、せんとくんが
うろうろしているのかと思っていましたが、全然見ませんでした。
by やおかずみ (2010-11-06 15:27) 

やおかずみ

ホタルの館さん こんにちは
読売新聞が関わっているのですね。入口に特集した
読売新聞が置いてありました。
by やおかずみ (2010-11-06 15:29) 

やおかずみ

q_qさん こんにちは
貴重な品々ばかりなので、遠くで開催するということは
難しいのでしょうね。
by やおかずみ (2010-11-06 15:30) 

yukikaze

私は4日に行ってきました。休み明けですいていると期待したのですが充分に込んでいました。1時間半待ちはさすがにつらいので、夕方の4時半からのレイトで見ました。
by yukikaze (2010-11-07 21:43) 

やおかずみ

yukikazeさん こんにちは
そういう方法もあるのですね。良い選択だったと思います。
by やおかずみ (2010-11-09 10:50) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0